20ねんごのわたし

二十年ごのわたしはいいせいかつおでぃます。かぞくがかんこくにいますから、わたしもかんこくのソウルにいます。おおきいアパートにかぞくといます。いしゃですからちょっといそがしいです。びょいんで月曜日から木曜日まではたらきます。そして金曜日としゅまつにかぞくとやすみます。しんせつなひととけっこんします。そしてこどもがふたりといぬがいっぴきいます。やすみにかぞくとレストランでりょりおたべます。それからえいがかんでえいがおみます。わたしはこどもとたくさんあそびたいます。二十年ごのわたしはしあわせがほしいです。

わたしのせんしゅうすえ

こんにちは。わたしわせんしゅうすえにアムステルダムへいきました。ともだちとひこきでいきました。アムステルダムはちょっとさむいでした。まちはとてもきれいです。そしてあまりにいやかじゃありません。コーヒーとパンケーキーはとてもおいしいですが、ちょっとたかいです。ヴアンゴッホのびじゅつかんとモコびじゅつかんへいきました。えはとてもきれいでした。げつようびにひこきでニューヨークへかえりました。たのしいりょこうでした。

わたしのスケジュール!!

わたしはまいあさ10じにおきます。いつもあさごはんをたべません。それから、クラスへあるいていきます。11じからごご6じからがっこでべんきょします。それから、6じはんにひるごはんをたべます。それから、ともだちととしょかんでしゅくだいをします。ばん12じにうちへかえります。それから、ねます。どようびとにちようびへやすみます。

Why I chose to study Japanese

I chose to study Japanese because I thought it would be interesting to learn a different East Asian language with a unique alphabet. I also like many of Japan's culture, especially its food and sake. Takoyaki and sushi are some of my favorite Japanese foods. I've visited different parts of Japan including Osaka, Kyoto and Fukuoka, and I really enjoyed exploring the country. I hope to learn more about Japan's culture by learning the language. In the first week, I found it challenging to write in letters that I have never written in before (Hiragana) as well as speaking in grammar that is very different from Latin-based languages. I hope to get used to it as the semester passes.

Introduction

はじめまして。わたしはユンニョン・チョイです。にじゅういっさいです。バーナードだいがくのがくせいです。よねんせいでづ。かんこくのソウルからきました。かんこくじんです。どうぞよろしくおねがいします。